top of page
天然100%HerbTreatmentColor


ヘナとは、インドや中近東などの熱帯地方に自生するミソハギ科の植物「シコウカ(指甲花)」の葉を粉末状にして水で溶いた天然のヘアカラー剤です。化学染料を含まず、髪を傷めずにトリートメント効果もあるため、白髪を染めるのにも適しています。
ヘナには次のような特徴があります。
-
髪にハリやコシ、ツヤを与え、髪がまとまる
-
-
頭皮に優しく、毛穴の余分な皮脂を取り除くことで健やかな地肌を保つ
-
-
紫外線のダメージから守る
-
ヘナで髪を染める仕組みは、ヘナの葉に含まれる赤色色素のローソンが髪のタンパク質に反応して絡みつき、色を付けることです。ヘナには脱色作用がないため、黒髪を明るく染めることはできません。
ヘナを使用する際は、次のような点に注意しましょう。
-
白髪が少ない場合は問題ありませんが、白髪が目立って自然にカバーしたい場合には、インディゴ(ナンバンアイ葉)の染料が配合されているものを選ぶとよいでしょう。
bottom of page